クリーニング結果
さて、早速クリーニングの効果を試すコトにしましょう。
と、その前に前回、フェルトのクリーニングペレットの効果について疑問を持っていた豆鉄砲ですが、買っちゃいました、
クリーニングペレット・・・だって〜ボアスネークがキチっと使えないんだもん〜(笑)そう言う訳で、今後、豆鉄砲のS410
のバレルクリーニングはボアスネークとクリーニングペレットで行うコトが決定いたしました。 順序としては、ボアスネークの
ブラシ部分で、堆積した鉛を掻き取り、取れた鉛をクリーニングペレットを使って排出すると言う方式です。これなら理に適
ってるでしょ?違うか・・・?(笑)さて、せっかく掃除を行ったS410の試射をドコで行うか・・・?普通で考えれば京都の笠取
なんですが、猟期も近いんで、今回は猟期前の最終調整も兼ねて、土岐射撃場に行く事にしました。
 
土岐射撃場再び・・・
さぁ〜一年ぶりの土岐射撃場にやって来ました、到着時刻は午前8時!(笑)当然、駐車場は元より、ダレも居ません・・・
ちなみに、台風が微妙なトコに居るシーズンでしたんで、天気は曇り、いつ雨が降ってもおかしくありません。
30分程待っていると、施設の方がやって来たので、荷物を取り出して、早速受け付けへ・・・すると、昨年まで
一日利用して1000円だったのに、なんと1500円に値上げされていました。でも、標的2枚が付いているんで、トー
タルが考えれば・・・やっぱ、値上げだね(笑)それでも、1500円で一日撃ち放題ってのは安いです。
早速銃をセットして、テストを開始!って訳なんですが、今回、土岐に行く前にスコープを一度取り外して、いる
ので、再度ゼロイン作業をするコトにします。使う標的は7文的、大体30発程で簡単にゼロイン作業が終了しました。
昨年とはエライ違いです。(笑)
 
テスト条件
さて、今回のテストなんですが、今猟期の射撃データーの収集も兼ねているので、こんな条件で行いました。
距離45m
使用ペレット バラクーダマッチ552(グラファイトコーティング済)
充填圧力 180気圧
射撃サイクル 各標的5発、10発撃つごとに、クリーニングペレット1発、その後再度180気圧まで充填
標的は縦にして使用、射撃順序は4→1→3→5→2です
※当然ですが、サンドバック(手製)を使ってレストしてます
 
さぁ〜気になる結果ですが・・・
 
と、その前に誰もが憧れるワンホール、でも、ソレがナゼ外れるのか考えてみますと・・・(思考中)
ワンホールにならないと言うことは、毎回弾道がずれている・・・?
弾道がずれる要因と考えら対策は・・・?
 
銃本体
毎回吐き出されるエアーの圧力や流量の変化=パワーの変化
症状・・・集弾は上下に散る(多分)
対策・・・コマ目なエアチャージで圧を一定にする
 
ペレット
重さや形状にばらつきがある。
症状・・・重さのばらつきは上下に散る(多分)
  ・・・形状のバラつきはカーブやシュートがでるんで不明
対策・・・選別によってある程度予防可能(多分)
 
気象条件
風・・・・特に一定しない風
症状・・・風に聞いてください(笑)
対策・・・止む瞬間を待っての射撃で、ある程度対応可能(多分)
 
テクニック
頬付け、肩付け、スコープの覗き方。
症状・・・着弾の乱れ
対策・・・そもそも、あんま大差はないと思う・・・?
 
結果発表
さて、公正な結果を示す為にも、恥じを承知で全部見せましょう〜(笑)
もう一回確認しときますが、銃はS410ですからね、サイクロンじゃないですよ!(笑)



どう?どうよ、この結果!豆鉄砲、感動ですよ。そりゃ中には「センターに当たってないよ〜」って言う人が
居るコトを承知で書きますが、それよりも、前半部分のグルーピングを見てください、ほぼ縦一列でしょ?
それと、標的2コごとに、レチクルを調整しているんで、段々着弾位置が違ってきてるでしょ?
一応、当日は時より、風が吹いていたので、風が止む瞬間を待って射撃をしました。
前半までは、風が止むタイミングがあったんでソレを待って射撃していましたが、後半の9からは
風が常に吹き始めており、風の影響を調べる意味も含めて、風を無視して撃ちました。
ちなみに、最後の7はスコープを5.5倍にして射撃しました。(ちなみに豆鉄砲が猟でメインに使う倍率です)
これはメタメタですね〜。やっぱ、精密な射撃には高倍率のスコープが必要だと痛感しました。
※7に関しては、後から12倍でもう一回5発撃ってるんで、ココだけ10発分です
 
さて、この後、ボアスネークを2回程通して、クリーニングペレットも2発撃って、再度同じコトに
チャレンジしました。ですが、天候が悪化(標的が雨で濡れているでしょ?)風も止みませんが、
どんな結果になるだろうかとやってみました。



どうです?ひどいモンでしょう?(笑)
まぁ〜その前のレチクル調整が効いて、狙いはまともですが、まともに撃てたのは9までですね〜
最後には本格的に雨が降ってきたので、急遽、射撃を中止しました。
 
ここまでのまとめ

効果覿面ですね、クリーニングは・・・(笑)実はクリーニング用品を買う前には、グラファイトコーティングしているんで
クリーニングはあまり要らないのではないかと思ってましたがココまでとは・・・と言う訳で、
結論 :クリーニングが必要な銃がココには存在する!(笑)